
エンゲル係数
2025年09月03日(水)
本日神戸新聞TOP記事、エンゲル係数とは家庭における総出費内で食費の割合、大体15・6%が理想らしく高く成程、食べるのにやっとらしい、2024年度の総務省の発表で、大阪市は31.2%でワーストワン、ネットでは、昭和22年が66%、最も食糧難の時代に私は1歳、物心ついた位には何時もお腹、空かせて居たように思い出す、田畑は飛行場とかに取られ食べる物も作れない、戦争って何だったのか、物価高とは言うけど、戦争しない分未だましかな、コレガイイノダシアワセダ(^_-)-☆

ミシンバイト
2025年09月02日(火)
暑いし、室内でやる事探したそそ、km氏からズボンの修理を依頼されてたんだ、下糸も巻いて入れ替えないと使えないので又明日々で先送りしてた、思い切って今から頑張ろう下糸巻きも案外スムーズに楽勝、おぉ~~糸通しは100発100中でアチコチほつれてたが小一時間程で済ました、こんなんだったらもっと早く修理してあげられたのにな~~して修理代500円貰った、又修理バイトさせてなぁ~~何とか目が見える間はミシンバイトも良いなぁ~~ ( ^)o(^ )
又々【捕らぬ狸の皮算】(笑) ̄

今日は防災の日?
2025年09月01日(月)
だったかな一寸曖昧だけど避難リュックの中身でも点検しとこうか?
肌着類はもう20年位そのまんまで、糸が切れるのでは、食料は乾パン缶詰、去年もそのまんまだったから期限切れ、電池は買ってこよう大判のネッカチーフ5.6枚、傷テープとかハサミ諸々、点検、そそ、お金、お札はともかく小銭の準備ここ、二三年ほったらかし、1万円位入れてても直ぐに使ってしまう、これは別物と言い聞かせてるのに私ときたら、言う事聞かない不良婆さん、コマッタナ"(-""-)"